成分分析を依頼しました
通常のカロリーやタンパク質などの一般的な成分に加えて、カリウムとリンの値も分析してもらいます。
自分のレシピで作り上げたものが、どのような値を出すのかドキドキです。
結果次第では、レシピを見直す必要が出てくるわけなので...
食品成分表を疑う訳では有りませんが、食べ物なので個体差が出てしまいます。
何品かは、賞味期限検査も実施するので大量のマドレーヌやクッキーを作りました。
こんなにたくさん、美味しく作ったのに、人の口には入らないのがとても残念🥺
持病がある方にも安心して召し上がっていただく為に、手間とコストは必要経費
助成金の使い方としては、とても良いのでは?と考えています。
0コメント