低たんぱく米できりたんぽ風鍋

秘密のケンミンショーで紹介されていたのですが、秋田の一般家庭では小さなおにぎりをきりたんぽの代替として食べるのだそう。
作り方は様々ですが、一番煮崩れしなそうな方法で作ってみました。
おはぎのように米粒を潰してまとめるので、粘り気のある低タンパク米の方がきりたんぽに近い味になります。

クックパッドといえば、こちらのレシピが(腎臓病食)のレシピ検索のトップ10に入ったと通知が来ました。

上のレシピは、栄養計算してますが、自宅では焼肉のタレ&豆板醤を使って適当に味付けしています。簡単だけど、手がかかっているように見えます。ダーラーピー美味い!
海鮮鍋に入れても美味しかったです。

まめたのごちそう

2022.1月4日にて閉店いたしました。 長い間ありがとうございました。